国宝松江城 お城まつり
城中いきなり時代劇
お城まつりの松江城で不穏な動きが・・・突然はじまる武者たちの時代劇。
松江武者行列の奥方も参加して会場を盛り上げます。
時代劇の後は、飛び入り可能なチャンバラ教室も開催します !
松江武者行列の奥方も参加して会場を盛り上げます。
時代劇の後は、飛び入り可能なチャンバラ教室も開催します !
開催日時 | 令和 6 年 3 月 30 日 (土)、31 日 (日)、4 月 7 日 (日) 午前の劇 11:00 ~ 11:20 午後の劇 15:00 ~ 15:20 |
---|---|
開催場所 | 松江城本丸天守西側 ※雨天 : 馬溜ステージ (時間変更の場合あり) |
京店・とうほん 春まつり
松江武者行列の開催にあわせ、今年で京店が誕生して 300 周年を迎えることを記念して春まつりを開催。
京店ゆかりの「岩姫」によるおもてなしや桜もちのふるまいなど。松江武者行列フォトコンテストにも協賛し、「岩姫賞」を追加しました。
京店ゆかりの「岩姫」によるおもてなしや桜もちのふるまいなど。松江武者行列フォトコンテストにも協賛し、「岩姫賞」を追加しました。
開催日時 | 令和 6 年 4 月 6 日 (土) 12:00 ~ 17:00 |
---|---|
開催場所 | ギャートルズ広場 (松江大橋北詰から北へ 50m) |
その他 |
松江武者行列出陣式
松江武者行列の主役となる 6 名の方に「松江武者行列・第 17 代堀尾家」として松江市長から任命状を手渡し、武者行列の成功を祈念します。
アートパフォーマンス (路上詩人こーた・絵描き Pori)
アートパフォーマンス (路上詩人こーた・絵描き Pori)
開催内容 | 任命の儀、三献の儀、鬨の声 |
---|---|
開催日時 | 令和 6 年 3 月 31 日 (日) 14:00 ~ 14:30 |
開催場所 | 松江城 馬溜ステージ他 |
開催イベント | 10:00 ~ 12:00 松江武者応援隊「武者巡行」 12:30 ~ 13:30 SASSEN 【参加自由】「お題」遊びでサッセン 1 本勝負 |
堀尾家・騎馬武者揃え
松江武者行列第 17 代堀尾家や騎馬武者たちを、出発前にお披露目します。殿が馬上から笑顔で手をふったり、奥方・姫によるお福分けがあります。真剣で凛とした本番の行列前のおもてなし企画です。
※歩道からは出ないように観覧ください。
※歩道からは出ないように観覧ください。
開催日時 | 令和 6 年 4 月 6 日 (土) 12:30 ~ 13:00 |
---|---|
開催場所 | 松江大橋 |
その他 | 堀尾家・騎馬武者お披露目 東本町一丁目鼕保存会 |
古式火縄銃鉄砲演武
鉄砲隊を率い数々の武功を立てた吉晴公を顕彰し、松江城堀尾鉄炮隊と岩国藩鉄砲隊保存会による迫力のある火縄銃演武を披露します。
開催日時 | 令和 6 年 4 月 6 日 (土) 15:30 頃 |
---|---|
開催場所 | 松江城 馬溜ステージ ※ 13:30 ~県民会館西側でも演武あり |
脱走 !? 武者ウォッチ 桜の陣
松江武者行列の翌日、堀尾家のお殿様、お姫様が大脱走しました。誰か殿・姫・武者たちを探し出してくれませんか ?6 人 + シークレット武者を城内で探して、ケータイでパシャ ! コンプリートして、ご褒美をゲットしよう。
申込は以下のリンクからお願いいたします。
申込は以下のリンクからお願いいたします。
開催日時 | 令和 6 年 4 月 7 日 (日) 12:30 ~ 14:30 (受付 : 12:00 ~) |
---|---|
開催場所 | 松江城 馬溜 |
その他 | 参加費 : 500 円 定員 : 200 名 ※事前申し込み優先 |